塔の種類
塔には、
多宝塔
宝塔
大塔
三重塔
五重塔
七重塔
九重塔
十三重塔 がある。
江戸時代から現存する塔は、多宝塔81基、宝塔4基、大塔3基、三重塔109基、五重塔22基残っている。九重塔は残っていない。
下記の塔は、裳階(もこし)があるため、ひとつ余分に屋根があるように見える。
・薬師寺の三重塔
・法隆寺の五重塔
・海住山寺の五重塔
・安楽寺の八角三重塔
※裳階(もこし)とは、いわゆる「ひさし」のことである。
法隆寺五重塔 6つ屋根があるように見えますね。
五重塔の屋根は、
瓦葺、
こけら葺き
銅板葺き
檜皮葺 がある。
ほとんどが瓦葺の屋根である。
檜皮葺の屋根は
奈良室生寺五重塔
山口瑠璃光寺五重塔
奈良長谷寺
広島宮島厳島神社五重塔 の4基しかない。
五重塔について
五重塔の変遷 | 五重塔の建築 |
地震に強い五重塔 | 塔の種類 |
七重塔 | 十三重塔 |
投票数:141
平均点:5.18
地震に強い五重塔 |
五重塔関連知識 |
七重塔 |